研究者
J-GLOBAL ID:201201084846197306   更新日: 2024年06月06日

小林 正紀

コバヤシ マサキ | Kobayashi Masaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/70431319.ja.html
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (5件): 輸送担体 ,  薬物由来副作用 ,  薬物相互作用 ,  臨床研究 ,  モノカルボン酸トランスポータ (MCT)
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2020 - 2023 エネルギー源輸送を担うMCTsの機能解析と治療薬の探索
  • 2017 - 2021 食品成分による分子標的薬のリスク回避と免疫予測マーカーの探索
  • 2019 - 2020 食品成分の抗酸化作用に着目した記憶・腸管免疫賦活作用の機序に関する研究
  • 2016 - 2019 食品成分のα-ディフェンシン分泌促進作用による小腸移植後感染症の予防戦略
  • 2018 - 2019 コーヒー成分が記憶形成と腸管免疫に及ぼす影響に関する研究
全件表示
論文 (174件):
  • Ayako Moriyama, Hinata Ueda, Katsuya Narumi, Shuho Asano, Ayako Furugen, Yoshitaka Saito, Masaki Kobayashi. Contribution of aldehyde oxidase to methotrexate-induced hepatotoxicity: In Vitro and pharmacoepidemiological approaches. Expert opinion on drug metabolism & toxicology. 2024
  • Tomoya Sakuma, Yuto Mukai, Atsushi Yamaguchi, Yudai Suganuma, Keisuke Okamoto, Ayako Furugen, Katsuya Narumi, Shuhei Ishikawa, Yoshitaka Saito, Masaki Kobayashi. Monocarboxylate Transporters 1 and 2 Are Responsible for L-Lactate Uptake in Differentiated Human Neuroblastoma SH-SY5Y Cells. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2024. 47. 4. 764-770
  • YOSHITAKA SAITO, TATSUHIKO SAKAMOTO, MASAKI KOBAYASHI, YOH TAKEKUMA, ISSEI HIGUCHI, KEISUKE OKAMOTO, JUN SAKAKIBARA-KONISHI, YASUSHI SHIMIZU, ICHIRO KINOSHITA, MITSURU SUGAWARA. Evaluation of Prediabetes in Cisplatin-induced Nephrotoxicity in the Short Hydration Method: A Subgroup Analysis. In Vivo. 2024. 38. 2. 800-806
  • Ryo Tamaki, Kiwamu Noshiro, Ayako Furugen, Ayako Nishimura, Hiroshi Asano, Hidemichi Watari, Masaki Kobayashi, Takeshi Umazume. Breast milk concentrations of acetaminophen and diclofenac - unexpectedly high mammary transfer of the general-purpose drug acetaminophen. BMC pregnancy and childbirth. 2024. 24. 1. 90-90
  • Ippei Uemura, Natsuko Takahashi-Suzuki, Fumiya Kita, Masaki Kobayashi, Takehiro Yamada, Ken Iseki, Takashi Satoh. Regulation of Chloride Channels by Epidermal Growth Factor Receptor-Tyrosine Kinase Inhibitor-Induced α-Defensin 5. Biological & pharmaceutical bulletin. 2024. 47. 1. 159-165
もっと見る
MISC (126件):
  • 佐久間智也, 向井悠斗, 山口敦史, 山口敦史, 石川修平, 古堅彩子, 鳴海克哉, 小林正紀. 分化誘導されたヒト神経芽細胞腫SH-SY5Y細胞における乳酸輸送担体の同定. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 上田一奈太, 鳴海克哉, 古堅彩子, 小林正紀. アザチオプリン誘発性血液障害および肝障害発現におけるAldehyde oxidase阻害薬剤の影響. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 鳴海克哉, 森山綾子, 上田一奈太, 淺野秀峰, 古堅彩子, 小林正紀. メトトレキサート誘発性肝障害におけるアルデヒドオキシダーゼの寄与-基礎および薬剤疫学的アプローチによる検証-. 医療薬学フォーラム講演要旨集. 2023. 31st
  • 西村あや子, 古堅彩子, 馬詰武, 北村聖花, 武隈洋, 菅原満, 菅原満, 小林正紀. 長時間作用型ベンゾジアゼピン(BZD)系薬のMilk/Plasma ratio(M/P比)およびRelative Infant Dose(RID)の算出. 医療薬学フォーラム講演要旨集. 2023. 31st
  • 古堅彩子, 西村あや子, 馬詰武, 石川陽菜, 鳴海克哉, 小林正紀. 乳汁・血漿中lacosamideのUPLC/MS/MS定量法ならびに乳汁移行性評価への応用. 医療薬学フォーラム講演要旨集. 2023. 31st
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2006 北海道大学 大学院薬学研究科 博士課程 退学
  • 2002 - 2004 北海道大学 大学院薬学研究科 修士課程
  • 1998 - 2002 北海道大学 薬学部 総合薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (北海道大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 北海道大学大学院薬学研究院 教授
  • 2020/04 - 現在 北海道大学臨床薬学教育研究センター センター長
  • 2019/04 - 現在 北海道大学大学院薬学研究院 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 北海道大学病院 薬剤部 准教授
  • 2015/11 - 2016/03 北海道大学大学院薬学研究院 准教授
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2020/07 - 現在 日本医療薬学会 JPHC編集委員会委員
  • 2020/07 - 現在 日本医療薬学会 医療薬学編集委員会委員
  • 2019/07 - 現在 第14回トランスポーター研究会年会 実行委員
  • 2019/06 - 現在 第22回医薬品情報学会 実行委員長
  • 2018/09 - 現在 第12回次世代を担う医療薬科学シンポジウム 実行委員長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/03 - 日本薬学会 第141年会 優秀発表賞 シスプラチンの副作用と耐性化に着目したNSAIDsの効果の検証
  • 2017/01 - 北海道大学 教育総長賞 (奨励賞)
  • 2015/11 - 第25回日本医療薬学会奨励賞 MCTの役割に着目した疾患と副作用に関する研究
  • 2014/05 - 日本薬学会北海道支部 奨励賞 脂質異常症治療薬の副作用・薬物相互作用におけるモノカルボン酸トランスポータの役割
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る