研究者
J-GLOBAL ID:201201085263006290   更新日: 2025年05月31日

出山 諭司

デヤマ サトシ | Deyama Satoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 栄養学、健康科学 ,  精神神経科学 ,  薬理学
研究キーワード (17件): IGF-1 ,  BDNF ,  VEGF ,  ケタミン ,  抗うつ薬 ,  内側前頭前野 ,  レゾルビン ,  ω-3系脂肪酸 ,  包括脳ネットワーク ,  扁桃体 ,  分界条床核 ,  行動薬理学 ,  ストレス ,  情動 ,  うつ病 ,  薬理学 ,  神経薬理学
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2024 - 2027 第12回(令和5年度)研究助成
  • 2024 - 2027 2024年度薬学系研究助成
  • 2025 - 2026 マグネシウムの抗うつ作用と抗うつ薬効果増強作用を担う神経機構の解明
  • 2023 - 2026 抑うつ状態からの自発的治癒を担う神経回路機構とその破綻によるうつ病発症機構の解明
  • 2024 - 2025 2023年度学術研究助成金
全件表示
論文 (63件):
  • Atsushi Saito, Hirohito Esaki, Haruka Murata, Xiyan Ni, Naoya Nishitani, Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda. Dopamine D1 receptors in the medial prefrontal cortex and basolateral amygdala cooperatively contribute to social defeat stress-induced augmentation of cocaine reward in mice. Neuropharmacology. 2025
  • Shoma Izumi, Ibuki Kawasaki, Fuka Waki, Keisuke Nishikawa, Naoya Nishitani, Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda. Chronic nicotine enhances object recognition memory via inducing long-term potentiation in the medial prefrontal cortex in mice. Neuropharmacology. 2025. 110435-110435
  • Hirohito Esaki, Kanta Imai, Keisuke Nishikawa, Naoya Nishitani, Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda. Nicotine enhances object recognition memory through activation of the medial prefrontal cortex to the perirhinal cortex pathway. Neurochemistry international. 2025. 185. 105963-105963
  • Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda, Masabumi Minami. Resolution of depression: Antidepressant actions of resolvins. Neuroscience Research. 2025. 211. 85-92
  • Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda, Masabumi Minami. Preventive and Therapeutic Effects of Intracerebroventricular Administration of Maresin-1 on Lipopolysaccharide-Induced Depression-Like Behaviors in Mice. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2025. 48. 1. 6-10
もっと見る
MISC (105件):
  • 出山 諭司, 南 雅文, 金田 勝幸. 炎症による抑うつ様症状の自発的治癒におけるGPR18の役割. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 169-169
  • 江崎 博仁, 西川 佳佑, 今井 寛大, 西谷 直也, 出山 諭司, 金田 勝幸. ニコチンによる物体認知記憶増強作用における内側前頭前野内エングラムセルの関与. 日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集. 2023. 53回. 170-170
  • 二井谷 和平, 西田 涼馬, 泉 翔馬, 西谷 直也, 出山 諭司, 金田 勝幸. ランニングホイール回転行動に対するモチベーション制御における側坐核セロトニン神経伝達の役割. 日本アルコール・薬物医学会雑誌. 2022. 57. 4. 225-225
  • 二井谷 和平, 西田 涼馬, 泉 翔馬, 西谷 直也, 出山 諭司, 金田 勝幸. ランニングホイール回転行動に対するモチベーション制御における側坐核セロトニン神経伝達の役割. 日本アルコール・薬物医学会雑誌. 2022. 57. 4. 225-225
  • 齋藤惇, 本野芽衣, 乙田篤輝, ZHANG Tong, 江崎博仁, 村田陽香, 西谷直也, 西谷直也, 出山諭司, 出山諭司, et al. 社会的敗北観察ストレスによるコカイン欲求増大の脳内メカニズム. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2022. 142nd. 27F-pm04S
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • 痛み研究のアプローチ
    真興交易(株)医書出版部 2006
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 京都大学 大学院薬学研究科 博士後期課程
  • 2004 - 2006 京都大学 大学院薬学研究科 修士課程
  • 2000 - 2004 京都大学 薬学部 総合薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2021/01 - 現在 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 准教授
  • 2016/08 - 2020/12 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 助教
  • 2014/07 - 2016/07 イェール大学医学部 精神科 分子精神医学部門 博士研究員
  • 2014/07 - 2015/06 上原記念生命科学財団ポストドクトラルフェロー
  • 2012/07 - 2014/06 北海道大学 大学院薬学研究院 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/01 - 現在 日本薬理学会 薬理学エデュケーター
  • 2019/04 - 現在 日本薬理学会 学術評議員
  • 2017/08 - 現在 日本薬学会 薬理系薬学部会若手世話人
受賞 (11件):
  • 2025 - Japanese Society of Neuropsychopharmacology NPPR Reviewer Award 2025
  • 2024/05 - 日本神経精神薬理学会 第13回日本神経精神薬理学会学術奨励賞
  • 2022/11 - 日本薬学会北陸支部 2022年度日本薬学会北陸支部学術奨励賞
  • 2021/05 - Society of Biological Psychiatry Finalist for the 2021 Somerfeld-Ziskind Research Award
  • 2021/03 - 日本神経精神薬理学会 JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2021 Virtual Congress
全件表示
所属学会 (5件):
日本薬学会 ,  日本神経精神薬理学会 ,  Society for Neuroscience ,  日本神経科学学会 ,  日本薬理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る