研究者
J-GLOBAL ID:201201095608153939   更新日: 2025年05月21日

平野 和己

ヒラノ カズミ | HIRANO Kazumi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京農工大学大学院  工学研究科生命工学専攻   客員准教授
研究分野 (2件): 発生生物学 ,  細胞生物学
研究キーワード (6件): エピジェネティクス ,  脳オルガノイド ,  神経幹細胞 ,  ヘパラン硫酸 ,  糖鎖 ,  多能性幹細胞
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2027 アクチンペイント法によるオルガノイドの品質評価システムの開発
  • 2018 - 2024 神経疾患創薬を志向した大脳オルガノイドの開発とそれを利用した多検体解析技術の構築
  • 2018 - 2020 ペリセントロメア特異的エピゲノム編集技術の開発と新規ヒト大脳発生モデルへの応用
  • 2015 - 2017 領域特異的エピゲノム編集技術を用いた精神疾患創薬スクリーニング系の基盤構築
論文 (22件):
もっと見る
MISC (8件):
講演・口頭発表等 (4件):
  • マウスES細胞の分化にはヘパラン硫酸3-O-硫酸化構造を介したFasシグナルが必要である
    (第12回日本再生医療学会総会 2013)
  • マウスES細胞の分化にヘパラン硫酸3-O-硫酸化構造が必要である
    (第85回日本生化学会大会 2012)
  • LacdiNAc (GalNAcβ1-4GlcNAc)糖鎖構造を通したLIF/STAT3シグナルは多能性幹細胞のnaive、primed状態を区別する
    (第34回日本分子生物学会年会 2011)
  • マウスES細胞におけるLacdiNAc (GalNAcβ1-4GlcNAc)構造によるLIF/STAT3シグナルの制御
    (第9回幹細胞シンポジウム 2011)
学歴 (3件):
  • 2009 - 現在 創価大学大学院 工学研究科 生命情報工学専攻 博士後期課程
  • 2007 - 2009 創価大学大学院 工学研究科 生命情報工学専攻 博士前期課程
  • 2004 - 2007 創価大学 工学部 生命情報工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (創価大学)
経歴 (6件):
  • 2023/10 - 現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 主任研究員
  • 2020/03 - 2023/09 国立研究開発法人産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 主任研究員
  • 2019/02 - 2020/02 テキサス大学サンアントニオ校 客員研究員
  • 2018/10 - 2019/01 国立研究開発法人産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 主任研究員
  • 2014/04 - 2018/09 国立研究開発法人産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2024/11 - 東京糖鎖研究会 奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る