文献
J-GLOBAL ID:201202200544474592   整理番号:12A0633743

2011年の世界的ヨウ素状態と過去10年間の傾向

Global Iodine Status in 2011 and Trends over the Past Decade
著者 (5件):
資料名:
巻: 142  号:ページ: 744-750  発行年: 2012年04月 
JST資料番号: E0050A  ISSN: 0022-3166  CODEN: JONUA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヨウ素不足では甲状腺ホルモン生成が不十分になるため,成長や発達に種々の悪影響が出る。現在世界の多くの国々で食塩のヨウ素強化が実施され,世界人口の71%が恩恵を受けているが,まだ不足している地域もある。WHOでは2001年の世界的,地域的なヨウ素状態を調べ,2003~2007年と比較した。ヨウ素不足の指標として筆者らは,小学生(SAC;6~12歳)の尿中ヨウ素濃度(UIC)を取り入れるためのデータを集めた。UIC中央値は国民のヨウ素状態の分類に用いられる。本稿ではSACのUICを指標としたヨウ素状態をまとめた。2003年から2011年にヨウ素不足の国は54から32に減少し,ヨウ素十分の国は67から105に増加したが,地域的な差が大きく,東南アジアではヨウ素不足者が特に多く,アフリカでもヨウ素不足の改善が遅いことがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る