文献
J-GLOBAL ID:201202200812705233   整理番号:12A1349065

鉄道と特殊鋼 II.主要部品に求められる機能と製造方法 1.車両(1)ボディー 2)アルミ

著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 9-11  発行年: 2012年09月01日 
JST資料番号: F0349A  ISSN: 0495-7644  CODEN: TOKSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルミの新幹線用車両へ適用について解説した。初期の鋼製車両構造方式では,骨組・台枠などの主要骨組構造部材で強度を負担する設計思想であり,車両の外板(皮材)は強度部品として考慮されていなかった。一方,新幹線車両では,外皮張殻構造の導入により,外板を強度部材の一部としてみなし,骨材と外板(皮材)との接合度を向上させ,大幅な軽量化を図った。さらにアルミニウム合金押出形材により,骨材と外板(皮材)を溶接なしで一体・連続化して一層の軽量化を図ることができた。300系および700系新幹線の車体構造の概要を図示した。アルミ車両構体に用いられている耐SCC7000系合金と薄肉中空広幅押出形材の特徴や製造技術について解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両設計  ,  非鉄金属材料 
引用文献 (10件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る