文献
J-GLOBAL ID:201202201747733581   整理番号:12A1748351

MU形マルチコアファイバコネクタ

MU-Type Multi-core fiber connector
著者 (4件):
資料名:
巻: CMN-12  号: 42-62  ページ: 57-60  発行年: 2012年11月21日 
JST資料番号: X0478A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
7コアを有するマルチコアファイバを接続することができる光コネクタを開発した。MU形光コネクタハウジングの中にオルダム・カップリング構造を介してフェルールを保持する構造により,フロート構造を維持したまま軸回りの角度精度を上げた。その結果,平均接続損失0.13dB,反射減衰量平均46.8dBの接続特性を得ることができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学 
引用文献 (4件):
  • [1]T.Morioka,"New Generation optical infrastructure technologies:EXAT initiative towards 2020 and beyond," in 14th OptoElectronics and Communications Conference, pp.13-17, July(2012).
  • [2]K.Imamura, K. Mukasa and R. Sugizaki,"Trench assisted multi-core fiber with large Aeff over lOO pm2 and low attenuation loss,"in Proc. ECOC2011, Mo 1.LeCervin.1sep(2011).
  • [3]R.Nagase and S. Mitachi,"MU-type PANDA fiber connector," Proc. Symposium on Optical Fiber Measurements, Boulder, U.S., pp.53-56,0ct(1996).
  • [4]斎藤他,信学会2012年総合大会B-10-26(2012).

前のページに戻る