文献
J-GLOBAL ID:201202201851427328   整理番号:12A0604658

東日本大震災と原子力発電所事故が福島県農業へもたらした影響-流通・消費段階を中心に-

著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 93-96  発行年: 2012年03月25日 
JST資料番号: L4236A  ISSN: 0388-8541  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島県における東日本大震災は,東京電力福島第一原子力発電所事故の発生によって,他被災地とは決定的に異なった影響をもたらした。この原発事故は,立地住民から生活と仕事を奪ったのみならず,地震と津波による被害が比較的小さかった地域に対しても放射性物質の飛散によって深刻な影響を与えている。ここでは,地震・津波・原発事故という複合災害によって福島県にもたらされた災禍について,農産物の流通・消費の面から論じた。まず,当該県の農業における地震と津波の影響について論じた。続いて原発事故による影響について,青果物における取引状況の推移,モモの事例,消費者調査の結果から明らかにした。これらの結果から,今後の課題について考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子力発電  ,  自然災害 
引用文献 (4件):

前のページに戻る