文献
J-GLOBAL ID:201202202399395541   整理番号:12A0424656

モデル抗菌ペプチドと単層リン脂質ベシクルとの相互作用の際の遅い挿入動力学

Slow Insertion Kinetics during Interaction of a Model Antimicrobial Peptide with Unilamellar Phospholipid Vesicles
著者 (5件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 2217-2224  発行年: 2012年01月31日 
JST資料番号: A0231B  ISSN: 0743-7463  CODEN: LANGD5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
蛍光分光,蛍光寿命測定および光散乱を用いて,モデル抗菌ペプチドとリン脂質単層ベシクル膜との相互作用機構を研究した。ペプチド,メリッチン突然変異体はK14位で極性感受性プローブAlexaFluor 430により標識した。この誘導体とさまざまな濃度の1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスファチジルコリン(DPPC)ベシクルとの相互作用の速度論を調べた。ペプチド-脂質の2つの相互作用の側面が明らかとなった。第一に蛍光寿命のABプロット解析は,少なくとも三つの異なったペプチド状態があり,その占有率はペプチドに対する脂質(L:P)の濃度比に依存することである。第二は,30秒から2時間にわたる複雑な蛍光速度論が観察されることである。速度論解析の結果から,溶解細孔形成の中間体とみなされるベシクル膜中へのヘリックス挿入の際に生成するさまざまな中間体の存在が広範囲の時間領域にわたる速度過程が生ずる原因と考えた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応速度論・触媒一般  ,  蛋白質・ペプチド一般  ,  有機化合物の薄膜 

前のページに戻る