文献
J-GLOBAL ID:201202206194106119   整理番号:12A0085813

メスバウアー分光法による鉄分の多い木材中の鉄分のスペシエイション

Iron speciation in iron-rich wood by Moessbauer spectroscopy
著者 (3件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 549-552  発行年: 2011年12月25日 
JST資料番号: L3386A  ISSN: 1435-0211  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
それらに含まれる鉄種の化学的状態の情報を得るために,いくつかの鉄分を多く含む木材サンプルをメスバウアー分光法を用いて調査した。錆釘に由来する鉄種を含むスギ(Cryptomeria japonica D. Don)材のメスバウアースペクトルは,γ-FeOOH(レピドクロサイト)であると予想される高スピンFe(III)種の対称形のダブレットを示した。高スピンFe(III)に起因するメスバウアー吸収は,スギおよびヒノキ(Chamaecyparis obtusa Endlicher)両方の古代埋設木材サンプルに対して観測された。 さらに,メスバウアー測定は古代埋設スギも高スピンFe(III)種を有していることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木材の性質・構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る