文献
J-GLOBAL ID:201202209392857455   整理番号:12A0894982

表面の加飾・機能化技術 ナノコンバーティングによる無機/有機ナノハイブリッド膜の創製-低価格な燃料電池用電解質膜から新規な有機合成用触媒まで-

著者 (1件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 74-78  発行年: 2012年06月15日 
JST資料番号: Y0873A  ISSN: 0911-2316  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体高分子型燃料電池(PEFC)は電源として最も先進的システムであり,しかも燃料電池車等技術的には完成の域にある。しかし,高価である等,電解質膜が持つ種々の問題のために未だ普及の段階には到っていない。燃料電池を簡単に説明し,燃料電池が普及しない理由,電解質膜が高い理由を述べた。この問題を解決するために,無機/有機ハイブリッドに着目し,開発した無機/有機ハイブリッドの構成,及びハイブリッド化方法を説明し,無機/有機ナノハイブリッド膜の特性と本膜を使用した燃料電池の優れた性能を紹介した。又,新たな用途展開として,触媒へ応用した場合の利点について概説した。ナノハイブリッド膜は極めて高い化学安定性,耐熱性を持ちながら,安価であり,無機酸化物のさまざまな機能を容易に有機ポリマの中に入れ込める点において非常に特徴的な材料であり,多くの用途展開が広がっていくと論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
引用文献 (1件):
  • 1)澤春夫:コンバーテック,No.427(2008)

前のページに戻る