文献
J-GLOBAL ID:201202209702408737   整理番号:12A0931369

エレクトロクロミズム窓用のナノプルシアンブルー類似物/PEDOT:PSS複合体

Nano-Prussian blue analogue/PEDOT:PSS composites for electrochromic windows
著者 (3件):
資料名:
巻: 104  ページ: 64-74  発行年: 2012年09月 
JST資料番号: D0513C  ISSN: 0927-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エレクトロクロミックスの分野で,プルシアンブルー(PB)とその類似物(PBA)は,その酸化還元可逆性と色同調性特性のために注目されてきた。しかし,大部分のPBAについて,透明導電性基板に一様で耐性のある薄膜として処理する有効な方法が長い間見出せなかったために,大部分のPBAのエレクトロクロミズム窓への応用は,実現していない。ここでは,この隘路に挑戦するために複合膜法を提案した。インジウム酸化スズ(ITO)ガラス上にPBAナノ粒子のスピンコーティング用の分散媒として,ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン):ポリ(スチレンスルフォン酸)(PEDOT:PSS)インクを採用した。2種類のPBAとして,高透明のヘキサシアノ鉄酸亜鉛(ZnHCF)とエレクトロクロミズム活性なヘキサシアノ鉄酸コバルト(CoHCF)ナノ粒子を調製して,このアイデアを証明した。走査電子顕微鏡画像から,ITOスライド上に。被覆厚が1.76μmまでの一様なナノZnHCF膜を堆積できること,また立方形ZnHCFナノ粒子(200~500nm)の形態が同時析出濃度に強く依存することがわかった。サイクリックボルタンメトリー分析から,PEDOT:PSSとのネットワーク形成により,ナノZnHCFの帯電能,サイクル寿命および拡散特性が増大することを実証した。新しいRandles回路模型によるacインピーダンス評価によると,ナノZnHCFに対して,PEDOT:PSSが透明導電性結合剤の役割の他に,ナノ粒子間の容易な電子伝達を起こすために電荷を保持する擬コンデンサ様の役割を果たすことがわかった。実用的素子を実証するために,ナノZnHCF/PEDOT:PSS対向電極を用いて,700nmで最大透過率変調61.6%をもつ10×10cm2 WO3窓試作品および,低駆動電圧1.6Vをもつ高分子赤-緑-青(RGB)素子の試作品の作製に成功した。結論として,PEDOT:PSS支援スピンコーティング法が,他のナノPBAにも適用でき,PBAをベースとするエレクトロクロミズム窓の実現に役立つと結論した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気光学効果,磁気光学効果  ,  高分子固体の物理的性質 

前のページに戻る