文献
J-GLOBAL ID:201202210252772555   整理番号:12A0579692

歴史まちづくりの新たな展開 歴史文化をいかしたまちづくりのこれまでと未来

著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 12-16  発行年: 2012年03月01日 
JST資料番号: Z0785A  ISSN: 0037-3761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
歴史文化をいかしたまちづくりのこれまでと未来について論じた。文化財保護は,地域の視点による文化遺産の発掘や文化財行政の地方分権の方策として展開し始めた。文化財の既存の5カテゴリー(有形・無形・民俗・記念物・文化的景観・伝統的建造物群)の組合せでは説明がつかない遺産の捉え方と保護の思想が,遺産の周辺環境と一体的な保存・保全・活用のあり方に示唆を与えた。文化財行政で取り組みきれない部分を都市計画や景観法との連携によって展開し,都市政策として遺産マネジメントに取り組むべき時代へ移行しつつある。改訂「国際文化観光憲章」は,遺産の重要性が理解されるように積極的にアクセスし解説する管理手法を遺産保護と遺産観光の主要な目的に据えた。日本の保護行政にも大きく影響している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
引用文献 (11件):
  • 西川幸治 1986 『21世紀の思索 地域の文化財』九州大学出版会
  • 西村幸夫 2004 『都市保全計画~歴史・文化・自然を活かしたまちづくり』東京大学出版会
  • 西山徳明 2004 「4章地域資源の発掘と活用:基本的な考え方と調査・計画手法」.日本建築学会編『まちづくり教科書第2巻』丸善,2004
  • 西山徳明 2007a 「文化遺産からはじまるまちづくり」特集「地域遺産とまちづくり」『季刊まちづくり(通号15)』クッド研究所,学芸出版社企画・編集/学芸出版社,pp.65-68
  • 西山徳明 2007b 「文化的景観からみる生活景の発見・継承・創造~文化遺産からはじまるまちづくり」『生活景のポテンシャル』都市計画小委員会資料、2007年度日本建築学会大会(九州)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る