文献
J-GLOBAL ID:201202212292609870   整理番号:12A1012835

酸化銅ナノ結晶に関する,高度に空間分解された形態,構造および分光的研究

High spatially resolved morphological, structural and spectroscopical studies on copper oxide nanocrystals
著者 (8件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 6 PP.  発行年: 2007年 
JST資料番号: W0108A  ISSN: 0957-4484  CODEN: NNOTER  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多層カーボンナノチューブに装飾された酸化銅ナノ結晶を作製した。X線粉末回折(XRD)やX線光電子分光法(XPS)のような通常使用される解析法を上回る高い空間分解能を持つ高分解能透過型電子顕微鏡法および電子エネルギー損失分光法の電子エネルギー損失吸収端微細構造の組合せによりナノメーター/原子的スケールで総合的な形態,構造および分光的研究を実施した。その結果,高度に均一な分散,約5.3nmの均一な寸法,および殆ど球状の高度に結晶化したCu2Oナノ結晶が支配的な相として合成され,一方,不規則な形状の少ない独立した単斜晶系のCuOナノ結晶が少量相として存在することが示された。研究結果に基いた解析とCu2OとCuOの間の構造対称性の違いによりXRDはより低い構造対称性を持つCuOの存在を過小評価し,XPSはCuO相の比率を過大評価することが明らかにされた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 

前のページに戻る