文献
J-GLOBAL ID:201202212798396310   整理番号:12A1285530

持続可能な地域活性化に資する文化的景観保護政策とその課題-熊本県天草市の取組みを事例に-

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  ページ: 201-205  発行年: 2012年05月31日 
JST資料番号: S0241B  ISSN: 0911-4424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,文化的景観が地域資源として地域の持続的な活性化にいかに貢献できるかなどを,2011年に重要文化的景観に選定された「天草市崎津の漁村景観」を事例に検証した。その結果,2008年に2市8町が合併して誕生した熊本県天草市で展開されている各種取り組みを事例に,これまで充分に活用されてこなかった地域資源を,ローカルな文脈で再構成して地域資源化するプロセスが明らかになった。こうした地域資源化促進の背景には,大規模な合併により多彩な資産を一つの市域の中に有するに至ったことがあり,一つの市の施策の下にストーリー付けが可能になったことが有効であったことが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
引用文献 (29件):
  • 1)戸所隆『日常空間を活かした観光まちづくり』、古今書院、2010
  • 2)自治体景観政策研究会『景観まちづくり最前線』、学芸出版社、2009
  • 3)環境学、特にエコツーリズムの分野では、自然環境を「地域資源」とする狭義の用法が指摘される(例えば、敷田麻実・森重昌之編著『地域資源を守っていかすエコツーリズム人と自然の共生システム』、講談社、2011)。また、まちづくり、特に観光まちづくりの分野では、人的資源も含めて「地域資源」とする広義の用法が指摘される(例えば、大社充『体験交流型ツーリ
  • ズムの手法地域資源を活かす着地型観光』、学芸出版雀土、2008)。
  • 4)松永安光・徳田光弘『地域づくりの新潮流』、彰国社、2007
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る