文献
J-GLOBAL ID:201202213801767029   整理番号:12A0854812

農産物流通の新潮流 地域コミュニティによる草の根の農産物流通と6次産業化

著者 (1件):
資料名:
号: 496  ページ: 19-25  発行年: 2012年05月30日 
JST資料番号: L7361A  ISSN: 0389-7672  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
付加価値を可能な限り高めて提供する新基軸が農産物流通の仕組みを再構築しようとする動きが最近目立っている。フードシステム全体が大きな変革期を迎えている。本稿では,流通経済研究所が実施した「買物支援プロジェクト」で取り上げた,「地域コミュニティが主体となって取り組む農産物流通」の4つの事例を紹介した。特徴は,1)地域の農産物やサービスを地域内の住民に提供するだけでなく,地域外の顧客にも販売・提供することにより対価を得る,2)地域における生活インフラを整備し,生活を豊かにすることが一番の目的,3)地域の住民や高齢者が主体になった草の根ともいえる農産物流通は,少子高齢化が進む今後の日本において,より重要になつていく。農山漁村の現状,地域コミュニティの重要性,地域コミュニティによる6次産業化と農産物流通の事例紹介(宮城県大張物産センター,大分県「ノーソンクラブ」,広島県「桑田の庄」,広島県「川根振興協議会」)。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物的流通  ,  農業経済,農業経営 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る