文献
J-GLOBAL ID:201202215020432601   整理番号:12A1564436

分子磁性研究の展開と深化:4f-3d単分子磁石の周辺研究を一例として

著者 (1件):
資料名:
号: 19  ページ: 94-99  発行年: 2012年10月03日 
JST資料番号: L7828A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,主に,分子性磁性材料に関する最近の研究の展開について解説,レビューする。分子磁性の特徴は低対称性と低次元性である。分子をビルディングブロックと考え,分子を組み合わせて複合機能性を指向して成功した例として,磁性電導体を挙げることができる。高分子磁性材料と単分子磁性材料の例を挙げる。希土類イオンと遷移金属イオンを合わせた4f-3dヘテロスピン系は強い磁気的相互作用を利用できるため,単分子磁石の開発に適する。そのESR測定結果も示す。希土類元素を変えて対応する誘導体の磁気特性についても説明する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性一般 
引用文献 (18件):
もっと見る

前のページに戻る