文献
J-GLOBAL ID:201202216566984911   整理番号:12A0903677

富士火山東斜面における最新期火山噴出物の層序

New stratigraphy of the recent ejecta on the eastern flank of Fuji volcano, Japan
著者 (4件):
資料名:
巻: 62  号: 11-12  ページ: 405-424  発行年: 2011年12月31日 
JST資料番号: F0341B  ISSN: 1346-4272  CODEN: CCKHA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
富士山の御殿場口-須走口登山道間の東斜面に分布する噴出物の層序を見直した結果,同域の噴出物の多くが,従来の見解とは異なり,過去2千年間に噴出したものであることが明らかになった。しかも,この中には明らかに東山腹から平安時代に噴出したものが少なくとも3つ含まれている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火山地質学一般 
引用文献 (23件):
  • 古澤 明(1995) 火山ガラスの屈折率測定・形態分類とその統計的な解析.地質学雑誌,101,123-133.
  • 石塚吉浩・高田 亮・鈴木雄介・小林 淳・中野 俊 (2007) トレンチ調査から見た富士火山北竏註シ山腹におけるスコリア丘の噴火年代と全岩化学組成.地質調査研究報告,57,357-376.
  • 火山噴火予知連絡会コア解析グループ(2011) 気象庁火山観測点ボーリングコアの解析~成果報告書~.気象庁,403 p.
  • Kobayashi, M., Takada, A. and Nakano, S. (2007) Eruption history of Fuji Volcano from AD 700 to AD 1,000 using stratigraphic correlation of the Kozushima-Tenjosan Tephra. Bull. Geol. Surv. Japan, 57, 409-430.
  • 小山真人(1998a) 歴史時代の富士山噴火史の再検討. 火山,43,323-347.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る