文献
J-GLOBAL ID:201202216777309447   整理番号:12A0622765

太陽熱利用の歴史-古代ギリシャから現代そして未来へ-第8回 近代エンジンの幕開け

著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 65-81  発行年: 2012年03月31日 
JST資料番号: G0259A  ISSN: 0388-9564  CODEN: TAENAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Stirling機関開発の歴史を述べ,太陽エネルギー利用への活用の見通しを考察した。外燃機関であるStirling機関は19世紀に発明されたが,21世紀になって蒸気Rankineサイクルと組み合わせ,さらに太陽熱を利用するソーラStirling機関も研究された。21世紀の機関としてはCarnot効率が低いこと,コストなどを考慮するとまだ低いが,ガソリン機関・ディーゼル機関に比べると良好である。Rankineサイクルと集光太陽熱を組み合わせたSHINLAタービンについても紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の熱機関  ,  太陽エネルギー 
引用文献 (21件):
  • 一色尚次. スターリングエンジン開発. 1982
  • 一色尚次. B29より高く飛べ!一色尚次博士の若き日の研究回想録. 2010
  • SENFT, James R. An Introduction to STIRLING ENGINES. 1993
  • 松尾政弘編. スターリングエンジン製作マニュアル. 2001
  • 鈴木孝. エンジンのロマン. 1998
もっと見る

前のページに戻る