文献
J-GLOBAL ID:201202218593177109   整理番号:12A0116033

製作研究!最新USBオーディオ 第1章 マンガ「オーディオ装置物語」むかーし昔,その昔,レコードなんてものがあったのよ

著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 59-68  発行年: 2012年02月01日 
JST資料番号: L3911A  ISSN: 0040-9413  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アナログレコードから始まるオーディオの歴史を装置と方式の面から記した。アナログレコードはディジタルのCDに代わられ,CDも音楽ソースとしてはネットに代わられている。CDフォーマットが44.1kHz,16ビットであるのに対して,ネット経由で192kHz,24ビットの高品質が得られるようになっている。高性能オーディオ再生装置としてパソコンが台頭し,USBオーディオという商品が広く普及している。USBオーディオとはUSBでパソコンと接続し,音楽データを受け取るタイプの再生器のことである。USBオーディオの草分けであるDr.DAC2の内部につぃて解説した。CDなどのディジタル・ソフト・ハードの衰退は避けられないが,アナログにはディジタルには無い魅力があり,アナログレコードは生き残るであろう。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
オーディオ機器 

前のページに戻る