文献
J-GLOBAL ID:201202218820058227   整理番号:12A0494284

石灰質ナンノ化石からみた秋田地域の新第三紀末~第四紀古環境変動

Late Neogene to Quaternary paleoenvironmental changes in the Akita area, Northeast Japan
著者 (6件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 62-73  発行年: 2012年02月15日 
JST資料番号: F0528A  ISSN: 0016-7630  CODEN: CHTZA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しく定義された新第三紀/第四紀境界を,石灰質ナンノ化石層序に基づいて秋田地域の大菅生沢および男鹿半島に詳細に追跡した。その結果,ピアセンジアン階/ジェラシアン階境界は大菅生沢ルートの笹岡層下部に,ジェラシアン階/カラブリアン階境界は,男鹿半島北浦層下部に位置することを明らかにした。石灰質ナンノ化石対比基準面に基づいて,日本海側地域の金沢,新潟,秋田地域の鮮新統-更新統を対比した上で,日本海側地域の代表的貝化石群の“大桑・万願寺動物群”産出層準の問題点を述べ,“Climate Crash”と呼ばれる2.75Maに発生した北極域の大規模な寒冷化の日本海側地域への影響について整理した。さらに,地下断面に微化石年代層序を適用させ,北由利衝上断層群の活動が3.85Maから1.71Ma間であること,および秋田平野部の浅海化が北由利衝上断層群の活動と2.75Maでの汎地球的な寒冷化(Climate Crash)の影響を強く受けていることを明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
新生代 
引用文献 (33件):
  • 天野和孝・佐藤時幸・小池高司 (Amano, K., Sato, T. and Koike, T.), 2000, 日本海中部沿岸域における鮮新世中期の古海況: 新潟県新発田市の鍬江層産軟体動物群.地質雑 (Jour. Geol. Soc. Japan), 106, 883-894.
  • 天野和孝 (Amano, K.), 2001, 日本海側における鮮新世の軟体動物群と古海況.生物科学 (Biol. Sci.), 53, 178-184.
  • 天野和孝 (Amano, K.), 2007, 大桑-万願寺動物群とその変遷過程.化石 (Fossils), 82, 6-12.
  • Bartoli, G., Sarnthein, M., Weinelt, M., Erlenkeuser, H., Garbe-Schonberg, D. and Lea, D. W., 2005, Final closure of Panama and the onset of northern hemisphere glaciation. Earth Planet. Sci. Lett., 237, 33-44.
  • 花方 聡・本山 功・平松 力・渡邉和恵・辻 隆司 (Hanagata, S., Motoyama, I., Hitamatsu, C., Watanabe, K. and Tsuji, T.), 2001, 新潟県上越~中越地域における中新統・鮮新統境界部の微化石層序.地質雑 (Jour. Geol. Soc. Japan), 107, 565-584.
もっと見る

前のページに戻る