文献
J-GLOBAL ID:201202223706777900   整理番号:12A0826349

低炭素都市づくり 低炭素都市づくりに向けたヒートアイランド対策の検討事例

著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 65-68  発行年: 2012年05月01日 
JST資料番号: Z0785A  ISSN: 0037-3761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低炭素都市づくりに向けたヒートアイランド対策に関する都市計画的な取り組みとして,国土交通省が実施している研究プロジェクト等について紹介するとともに,ヒートアイランド対策を推進する際の課題について論じた。特にヒートアイランド対策としては,「風の道」が注目される。風の道は,1980年代にドイツで普及し始めた環境共生型の都市計画手法であり,シュトゥットガルトの都市計画において検討された。日本においても,ヒートアイランド対策としての風の道の有効性は認められるものであるが,ドイツの風の道と異なるのは,ドイツでは山谷風による夜間の冷気流を活用するのに対し,日本では,多くの大都市が海に面していることから,冷涼な海風の効果を期待するところにある。その違いは,風の厚みであり,ドイツの風の道の厚さがせいぜい地表面から十メートル程度なのに対して,海風は,地表面から数百から千メートルあることである。現在,この海風の利用についての研究プロジェクトを実施しており,低炭素都市づくりに向けた都市計画ガイドライン等に反映させることを目指している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備  ,  環境問題  ,  局地循環,気流 
引用文献 (6件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る