文献
J-GLOBAL ID:201202223814959178   整理番号:12A0667769

潜在変数分布で評価する高階自己組織化マップ-ヘテロなデータ集合体の可視化ツール-

Viewpoint map organized by another-SOM2
著者 (2件):
資料名:
巻: 111  号: 483(NC2011 121-190)  ページ: 93-98  発行年: 2012年03月07日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,さまざまな視点間の違いを可視化する自己組織化マップ(Self-Organizing Map:SOM)を開発することである。たとえば各国の経済活動を分析するとき,着目する産業が異なれば解析結果も異なる。そこで似た分析結果を出す2つの産業は似た視点を持つとみなして,視点間の類似性や相違性をSOMで可視化表現しようというのが本研究のめざすところである。この際に問題となるのが,視点が異なるとデータベクトルの次元もその意味も異なってしまうという点である。すなわちヘテロなデータ集合体を扱わなければならない。そこで本研究では潜在変数の事後分布でマップ間距離を評価する高階自己組織化マップを開発し,ヘテロデータ集合体を扱えるようにした。さらに人々が相互評価しあう状況において本提案法を応用すると,他者評価から自己評価を推定することが可能であることが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ニューロコンピュータ  ,  人間機械系 
引用文献 (7件):
  • ISHIBASHI, H. Another-SOM^2 for metrics map : A self-referable neural network. 2011
  • FURUKAWA, T. SOM of SOWs. Neural Networks. 2009, 22, 463-478
  • 古川徹生. SOM Canonica への試み : 多様なモデル集合を扱う学習基盤を目指して. 信学技報. 2010, NC2010-7, 45-50
  • 林浩平. 確立モデルを用いたテンソル因子化法の拡張に関するサーベイ. 人工知能学会研究会資料. 2009, SIG-DMSM-A90206
  • 岩崎亘. テンソル分解型自己組織化マップの開発 : 非線形テンソル分解の実現. 信学技報. 2012, NC2011-114, 101-106
もっと見る

前のページに戻る