文献
J-GLOBAL ID:201202224727184468   整理番号:12A1035916

新エネルギーの仕組みと事例 雪氷冷熱の利用と施設導入の実際

著者 (1件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 39-42  発行年: 2012年08月12日 
JST資料番号: S0249A  ISSN: 0385-7050  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
雪氷冷熱を利用した農産物の低温貯蔵について説明し,アイスシェルターの仕組みと実例を紹介した。雪氷冷熱は,熱量が少ないので電気に変えるのは困難であり,住居冷房も熱負荷や建設コストの面で不利であるが,熱負荷が小さく0°Cでの長期貯蔵が可能な農産物の低温冷蔵に利用するメリットは大きい。しかし,冷気循環式の既存施設では充分な効果は得られておらず,より効率的な利用方法と建設コストの低減化が求められている。アイスシェルターは,融解の潜熱を夏の冷房として利用し,凍結の潜熱を冬の温熱として利用する一年中安定した低温環境を創出する自然冷熱利用施設であり,ランニングコストも小さい。本稿では,アイスシェルターの仕組みや課題,今後の展望について説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の冷凍・冷蔵 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る