文献
J-GLOBAL ID:201202224810945942   整理番号:12A0710361

東北の過去と未来-震災1周年の現在 気仙沼における市街地の拡張とまちづくり

Expansion of City Area and Community Development in Kesennuma
著者 (1件):
資料名:
号: 296  ページ: 026-027  発行年: 2012年04月25日 
JST資料番号: G0227A  ISSN: 0495-9280  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気仙沼における市街地の拡張とまちづくりについて述べた。1929年の昭和の大火で町は焦土と化した。復興後も昭和三陸大津波や空襲に見舞われたが,小さな漁村の復興計画や小規模区画整理など手法は限定的だった。1969年には特定第3種漁港,1963年に地方港湾の指定を受けた。長らく独立した経済圏を形成してきたことにより,中心市街地の衰退速度は緩やかで,バブル崩壊以降も第3セクターによる積極的なまちづくりが行われた。リアス・アーク美術館等の数々の建築作品と建設時の鋼板加工は,気仙沼の文化と技術力の高さを世間に広めた。住民らによる「風待ち研究会」の取組も当地らしさ溢れる活動の1つであるが,商圏の地位は急降下しつつある。中心市街地活性化基本計画の策定には至っていない。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
引用文献 (2件):
  • 気仙沼市. 気仙沼市史. 1993, IV
  • 宮城県. 宮城県の商圏. 2009

前のページに戻る