文献
J-GLOBAL ID:201202227733906121   整理番号:12A0419711

激動のマグロ産業の行く末【最終回】持続的なマグロ養殖業へ向けた課題と挑戦

著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 46-50  発行年: 2012年03月01日 
JST資料番号: G0742B  ISSN: 0044-0671  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,クロマグロ養殖の概況と今後の課題について述べた。1990年代以降に地中海で拡大したマグロ蓄養事業は原魚(種苗)の高騰と規模縮小により現在は低迷期に入っている。一方,日本国内のクロマグロ養殖は,水産会社や大手商社が参入し,平成21年度ではブリ類,マダイに次ぐ第3位の生産額となり,クロマグロが日本の重要養殖魚種となっている。持続的な養殖業の条件としては,原魚の安定した確保であるが,天然ヨコワの採捕状況は年によって大きく変動している。そのため,人工種苗の重要性が十分に認識されてはいるものの,現状では量産技術が追いついてない。今後,種苗生産における初期減耗,共食い,衝突死などを低減させて,量産技術を確立する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  増養殖の技術 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る