文献
J-GLOBAL ID:201202231301955315   整理番号:12A0526455

リアルに考える 原発のたたみ方「リアルな原発のたたみ方」のリアリティ

著者 (1件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 48-60  発行年: 2012年03月22日 
JST資料番号: G0353A  ISSN: 1345-9953  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東日本大震災と福島原発事故を経てもなお,エネルギーをめぐる議論は混乱している。「リアルな原発のたたみ方」は明確な軸を提示する重要な提案だが,何がリアルか見極める必要がある。1)何をリアルと考えるべきか:世界の原発/国内の原発/代替エネルギー/市場化と民主化のリアリティを考察した後,2)政治的リアリティ:原発輸出/地球温暖化/温暖化対策基本法と排出量取引の重要性を踏まえ,3)原子力ニューディール:再稼動問題/原子力安全規制の立直し/原子力事故損害賠償の見直し/東電の扱いと原発の公的管理/核燃料サイクルと使用済み燃料の乾式貯蔵/市場と民主主義への委託を提案した。リアリティに立脚して,環境エネルギー政策は21世紀パラダイムへと進化する必要がある。原子力・化石燃料中心から再生可能エネルギー・省エネルギー中心へ,大規模集中型から小規模分散型へ,トップダウン型からネットワーク型へ,重厚長大産業の重視から知識・環境重視への転換が求められる。第4の革命と認識される自然エネルギーの伸長,環境エネルギー政策で注目される東京都など,エネルギー政策は夜明け前にある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子力発電 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る