文献
J-GLOBAL ID:201202231346229925   整理番号:12A0426497

硫酸ばん土を用いた凝集操作におけるヒドロキシアパタイト様沈殿の生成機構の評価

著者 (3件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 223-229  発行年: 2012年03月01日 
JST資料番号: G0195A  ISSN: 0513-5907  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
凝集沈殿法はリン除去等,幅広く水処理に用いられる技術であるが,リンの除去機構については不明なところが多い。筆者らは,硫酸ばん土を用いてカルシウム含有リン排水の凝集沈殿処理により発生する凝集汚泥をアルカリで溶解させたところ,アルカリに不溶な沈殿の生成を確認した。加えて,凝集沈殿で除去されたリンのうち,最大で40%程度がこの不溶性沈殿に存在することを確認した。この不溶性沈殿についてフーリエ変換赤外分光分析を実施するとともに,生成条件および生成メカニズムについて検討した。赤外吸収スペクトルより,不溶性沈殿はヒドロキシアパタイト(HAP)様の物質であることが明らかとなった。また,この不溶性沈殿は,凝集剤無添加の条件では生成せず,凝集剤添加時にカルシウムの添加量を増加させたり,凝集操作におけるpHを上昇させると生成が促進された。凝集操作により,凝集汚泥中にリン酸や水酸化物イオンが濃縮された結果,凝集汚泥中でリン酸と水酸化物イオンのイオン積が局所的に上昇し,HAP様物質が生成されたと考えられた。本結果より,今後,凝集汚泥からのリン回収・再利用を進めていくに当たり,酸やアルカリ溶解による凝集汚泥吸着態リンの回収だけでなく,HAP様物質の回収にも留意すべきであると考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理 
引用文献 (18件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る