文献
J-GLOBAL ID:201202234724458910   整理番号:12A1116162

色素増感太陽電池の小型膜をもつ光アノードを形成するための低反応性前駆体としてのアナターゼTiO2ゾル

Anatase TiO2 sol as a low reactive precursor to form the photoanodes with compact films of dye-sensitized solar cells
著者 (4件):
資料名:
巻: 79  ページ: 182-188  発行年: 2012年09月30日 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超微細なTiO2クリスタリット(約5nm)を含有するアナターゼTiO2ゾルを用いて,小型膜を持つ色素増感太陽電池(DSSC)を作製したが,これを,解こう剤としてCF3COOHを用いたペプチゼーション-水熱法で調製した。乾燥ゾルを300°Cで1時間焼成し,TiO2表面上の有機体を除去してTiO2ナノ結晶の結晶サイズを増加させた(焼成されたTiO2の比表面積は224.7から94.9m2/gに減少した);次いで,これを用いて,DSSCの多孔層に用いるペーストを調製した。小型層を,その厚みを制御するために層ごと(LBL)の自己組織化法を介して,希釈したゾルで調製した。LBL自己組織化法由来の小型膜は,導体基板/電解質界面での電荷の再結合を防ぐだけでなく,基板上の多孔性層と導体層間の密着性も改善したが,これにより,多孔性層の短い距離の効率的な電子経路の数を増加させ,その結果として電気接触を良好にした。LBL膜を持つDSSCの光電子変換効率は,明らかに増加した。特に,DSSCの12層のTiO2/PSS LBL膜により,光変換効率が5.93から7.38%まで,24.5%増加した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (6件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  電気化学反応  ,  光化学一般  ,  塩基,金属酸化物  ,  コロイド化学一般  ,  酸化物薄膜 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る