文献
J-GLOBAL ID:201202235069328401   整理番号:12A0384814

近代落合を素材とした地域学習-3.11後の地域学習を落合から考える-

著者 (1件):
資料名:
号: 48  ページ: 51-64  発行年: 2012年01月15日 
JST資料番号: L3169A  ISSN: 1346-2210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3.11後の地域学習を考えた場合に,これまでよりもシンプルでかつ強い心の結びつきを育む必要があることが実感させられたが,その際のキーワードが「まちがすき」である。「まちがすき」の感覚が形成されるのは,そのまちの歴史と文化によってである。本稿では近代の新宿落合を特徴付ける「歴史と文化」を「染色」・「文化人」・「遺跡」の三つに焦点をあてている。落合の染色業の多くは,染色に適した良質な河川水や地下水を求めて神田や浅草から昭和初期に移転してきている。落合を彩る文化人には画家の佐伯祐三,作家の林芙美子,漫画家の赤塚不二雄がおり,まちに愛着を感じさせる要因となっている。遺跡については,落合遺跡が神田川流域における縄文・弥生・奈良時代の複合集落遺跡であることが明らかになっている。この落合遺跡の普及公開を目的として平成12年より目白研心遺跡フェスタを実施し,地域文化の核として活用している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る