文献
J-GLOBAL ID:201202235443747049   整理番号:12A0696650

「駅ナカ広場」における利用者の停留・滞留行動とその位置-大阪ステーションシティ「時空の広場」を対象として-

著者 (2件):
資料名:
号: 61  ページ: 117-122  発行年: 2012年03月15日 
JST資料番号: S0916A  ISSN: 0916-3174  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
都市における重要な要素である駅の特有な機能が求められる流動型のうち,都市の軸を形成する広場として大阪ステーションシティの駅ナカ広場の一つである「時空の広場」を研究対象とした。駅利用者である人の行動を停留と滞留に区別して観察調査により,停留・滞留の位置と空間特性を把握した。分析結果から時空の広場の停留・滞留特性を明らかにし,停留・滞留行動が発生しやすい空間条件を導いた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道輸送・サービス一般  ,  建築設計,建築家,建築史 

前のページに戻る