文献
J-GLOBAL ID:201202236453195008   整理番号:12A0859718

太陽熱利用の歴史-古代ギリシャから現代そして未来へ-第9回 次世代エンジンの候補

著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 75-90  発行年: 2012年05月31日 
JST資料番号: G0259A  ISSN: 0388-9564  CODEN: TAENAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境とエネルギーの世紀と呼ばれる21世紀にはどんなエンジンが相応しく,生き残るかを予見している。次世代エンジンの最右翼と言われる燃料電池として,世界初の燃料電池,ベーコンの燃料電池,米国ジェミニおよびアポロ計画に使われた燃料電池,さらに燃料電池の原理と構造,PEM型燃料電池の性能,燃料電池の理論,燃料電池(車)の評価,燃料電池(車)の普及・実用化を阻む5つの壁-コスト,水素,インフラ整備,災害安全性,競合技術-について説明している。またハイブリッドエンジン車,電気自動車,プラグインハイブリッド車についての評価を解説している。さらにコーヒータイムとして川口淳一郎を取り上げ,彼の言葉を紹介している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気自動車  ,  燃料電池 

前のページに戻る