文献
J-GLOBAL ID:201202237788177701   整理番号:12A1022228

産業界の最近の動向と溶接工学 I 材料技術 3.新素材(高分子)「最新の溶着剤と接着技術の動向」-異種材料の接着-

著者 (1件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 372-376  発行年: 2012年07月05日 
JST資料番号: G0090A  ISSN: 0021-4787  CODEN: YOGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
接着剤接合(接着)の長所と短所,構造接着及び構造用接着剤,異種材料の構造接着について概説した。軽量化を目的としたプラスチック材料の使用が増えると共に,接着剤接合が注目されている。構造接着における航空機の接合を対象とした米国連邦規格を示し,構造用接着剤の種類(熱硬化性樹脂とエラストマーから成る複合形の接着剤など)を紹介した。構造用接着剤の接着強さの測定には,JISが適用され,特に構造用接合部にはくさび破壊接着強さJIS K6867等が用いられる。金属とプラスチックのような異種材料の構造接着では,被着材の表面処理が重要である。金属及びプラスチックの表面処理法をまとめた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
接着  ,  各種接着剤 
引用文献 (18件):
  • 1) 若林一民;接着管理(上),高分子刊行会,2(1990)
  • 2) 柳沢誠一;接着と接着剤選択のポイント,日本規格協会,63(2008)
  • 3) 中尾一宗;接着情報,7, (2), [6]
  • 4) 永田宏二;工業材料,30, (2), [6]
  • 5) 若林一民;接着管理(上),高分子刊行会,120(1990)
もっと見る

前のページに戻る