文献
J-GLOBAL ID:201202238250935637   整理番号:12A0925031

近畿大学原子炉 一般向けエネルギー教育を通じた原子力知識普及活動

著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 19-22  発行年: 2012年06月20日 
JST資料番号: L0936A  ISSN: 0289-2804  CODEN: EREBE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
昨今のテロ対策等の規制の中で,原子力関連施設への立ち入り等は厳しく制限されており,一般の人が実物を見て運転することができる原子炉は,日本においては近畿大学原子炉ただ1基だけである。近畿大学における一般向け講習会の1つは主に原子炉自体に関わる実習・講義であり,もう1つは放射線を主とした実習・講義である。原子炉では,見学・運転実習・中性子ラジグラフィ・原子炉からの放射線測定を実習として行っており,それぞれの実習中に実物を目の前にしながら講義も行っている。原子炉見学では,原子炉施設立ち入り時のボディチェックから始まり,放射線管理設備,原子炉運転盤の見学と続き,原子炉本体まで受講生に見てもらうようにしている。さらに一般環境における放射線測定を,原子炉周辺における放射線計測と併せて行うことで,放射線そのものに対する理解を深めてもらおうという点が特徴的である。現存する教育用原子炉の義務として原子炉を用いた原子力教育は今後も続けていくべきものであり,教育用原子炉の管理に関わる者として原子力・放射線への理解活動を止めないようにすることが,日本にとって重要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 

前のページに戻る