文献
J-GLOBAL ID:201202240506480823   整理番号:12A0583025

災害復旧に貢献する無人化施工技術

著者 (1件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 16-23  発行年: 2012年04月01日 
JST資料番号: F0029A  ISSN: 0285-5046  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
災害を契機に発展した無人化施工は,地震災害,風水害,火山災害等の災害多発国の日本の独自技術である。本稿では,災害復旧に貢献する無人化施工に着目して,その技術概要,7例の適用事例を紹介するとともに,災害対応に向けて抱える課題,解決方策に関する私見を述べた。災害を契機に発展した無人化施工の事例とともに,現在技術として遠隔操作式機械の種類・施工実績,無人化施工に必要な設備,情報化施工技術の先駆的導入状況について触れた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  建設の機械化 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る