文献
J-GLOBAL ID:201202240795967301   整理番号:12A0111048

深部脳刺激における電場分布への異種及び異方性組織伝導性の影響

Influence of heterogeneous and anisotropic tissue conductivity on electric field distribution in deep brain stimulation
著者 (4件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 23-32  発行年: 2012年01月 
JST資料番号: C0046B  ISSN: 0140-0118  CODEN: MBECDY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,深部脳刺激(DBS)の間の電場の空間分布について異種の物理的等方性と異種の物理的異方性組織の影響を定量化することである。3種の有限要素組織モデルを,DBSで治療した患者に対して作成した。組織伝導性は,(1)均質等方性,(2)MRIに基づく異種の物理的等方性,及び(3)拡散テンソルMRIに基づく異種の物理的等方性としてモデル化した。モデル化したDBS電極は,各組織モデルの視床下部組織,淡蒼球及び内包に置かれた。DBS中に生成された電場は,各モデルとターゲットコンビネーションに対してシミュレーションされ,0.20(内部)及び0.05Vmm-1(外部)の同じレベルで可視化された。統計解析及びベクトル解析を電場分布の評価に使用した。異種の物理的等方性組織は,電場の空間分布が内部で最大40%,外部で最大10%変化していた。異種の物理的異方性組織は,電場の空間分布が内部で最大18%,外部で最大15%変化していた。電場における異種及び異方性組織の影響は,機能的に再分化され,多様な伝達神経細胞に囲まれた解剖学的領域において臨床的に関連している。Copyright 2011 International Federation for Medical and Biological Engineering Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の治療一般  ,  脳・神経系モデル 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る