文献
J-GLOBAL ID:201202240913412581   整理番号:12A1446080

多軸配向ナノファイバー集合体の作製

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号: 10  ページ: 61-65  発行年: 2012年10月10日 
JST資料番号: F0254A  ISSN: 0555-7887  CODEN: PRSKAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
導電性基板を2つ用い,任意の方向へナノファイバーを配列できる新しいコレクタを作成し,そのコレクタ上でエレクトロスピニング法を用い配列ナノファイバー膜を自在に作成する手法を確立した。ナノファイバー膜の大面積化を実現するため,2つの導電性基板間に作成ナノファイバーを支えるためのガラス基板を設置した。コレクタ改良型エレクトロスピニング装置を用いて,含フッ素ポリイミドの一軸配列ナノファイバを作製した。次いで,支持体ごと作成ナノファイバーを90°回転させ,再びエレクトロスピニングすることにより2軸方向性ナノファイバー膜を得た。さらに,このコレクタ改良型エレクトロスピニング装置を用いてプロトン伝導性を有するスルホン化コポリイミドの1軸方向配列ナノファイバーを含有する複合膜を調製した。複合膜中のナノファイバー含有量の増加と共にプロトン伝導性が著しく増加した。配列ナノファイバーを含有する複合膜は燃料電池向けの電解質膜で求められる高プロトン伝導性,優れた膜安定性及び低透気性を同時に実現することを可能にした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の紡糸・製糸  ,  高分子固体の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る