文献
J-GLOBAL ID:201202241867817519   整理番号:12A1411190

飛行機Now & Then 123)大エンジン戦争(後編)

著者 (1件):
資料名:
号: 691  ページ: 60-61  発行年: 2012年10月01日 
JST資料番号: F0175A  ISSN: 0023-284X  CODEN: KKGJA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジェットエンジン開発に関して解説した前後2回に分けた説明の後編である。F-15戦闘機用P&W社 F100に対する競合エンジンはGEのF101である。F101は推力13608kgfのGE社では初めてのアフタバーナ付きターボファンエンジンである。コンペの結果,空気取入れ口とエンジンとの整合性に豊富な経験を持つP&W社 F100がF-111可変翼戦闘/攻撃機用エンジンとして採用に至った。GE社のF101エンジンはコンペ後,B-1爆撃機用として開発契約が結ばれた。B-1爆撃機はF101のコアエンジンを用い,ビルディングブロック方式でF101X(後のF110)として開発され,1981年からは,F101DFE(派生型戦闘機エンジン)計画として,F-15,F-16およびF-14のいずれにも換装できるエンジンとして開発が進められた。その後,課題解決に対するP&W社の不満足な対応もあり,1985年度はGE社にF-16用のF110を120台,P&W社のにF-15用のF100を40台発注というGE社勝利の結論となった。GE社のF110とP&W社のF100のその後のシェアおよびF110エンジンの性能の詳細について解説した。P&W社のF100は日本でも航空自衛隊のF-15戦闘機に,GE社のF110は国産のF-2支援戦闘機に搭載されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガスタービン  ,  航空機  ,  機械工学一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る