文献
J-GLOBAL ID:201202243511187840   整理番号:12A0188154

教科書から一歩進んだ身近な製品の化学 温熱快適性を高める繊維の技術と評価

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 34-35  発行年: 2012年01月20日 
JST資料番号: G0942A  ISSN: 0386-2151  CODEN: KAKYEY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
温熱快適性を高めるための素材および加工技術,繊維集合体(テキスタイル)の構造における諸要件を概説し,温熱快適衣料の実例を紹介した。ここでは先ず,着心地の三要素(温熱快適性,動作追従性,肌触り),テキスタイルの構造および構成繊維径と保温性との関係につき概括した。次いで,温熱快適性を高める技術として,発熱繊維とその特性,相転移を応用したパラフィン心材のマイクロカプセルとそのコーティング技術について概説した。さらに,気温の上昇・下降に応じて発熱・吸熱を繰返してスーツ温度を自動調節する温熱快適衣料の事例と,その評価試験結果えお紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
繊維改質 
引用文献 (3件):
  • 信州大学繊維学部編. はじめて学ぶ繊維. 2008
  • 繊維学会. 繊維便覧. 2004, 464-465
  • 三木理研工業株式会社. 繊維処理に適した蓄熱マイクロカプセルおよびそれを用いた繊維. 特開2006-233342号公報

前のページに戻る