文献
J-GLOBAL ID:201202246336664353   整理番号:12A1185137

東日本大震災から1年 福島第一原子力発電所事故に対する日本地球化学会の取り組み

The Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident: How has the Geochemical Society of Japan been grappling with it?
著者 (1件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 79-86  発行年: 2012年07月16日 
JST資料番号: G0754A  ISSN: 0386-4073  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東北地方の太平洋沖で2011年3月11日に発生したM9.0の大地震は大津波を引き起こし,標記原子力発電所の機能を喪失させた。その結果起きた原子炉建屋内の水蒸気爆発により,大量の放射性物質が周辺地域に飛散した。本稿では,日本地球化学会がこの災害に対して取り組んだ活動を記す。まず取り組みの背景として,これまでの日本の原子力関連事故と地球化学者の関わりを記述する。ついで,地球化学会として発電所由来の放射性物質の採取や測定を会員に呼びかけ,国内他分野の研究者と連携して,文部科学省の土壌汚染マッププロジェクトに参加した活動の経緯を時系列的に記述する。さらに2011年8月に開催されたGoldschmidt国際会議での声明,同年9月に開かれた日本地球化学会年会での特別セッションについて報告する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る