文献
J-GLOBAL ID:201202249413850768   整理番号:12A1218965

裸眼立体映画の歴史

History of autostereoscopic cinema
著者 (1件):
資料名:
巻: 8288  号: Pt.1  ページ: 82880R.1-82880R.25  発行年: 2012年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1800年代の裸眼立体映画の始まりからの裸眼立体映画の歴史をレビューし,動き能力の開発とその後の発展を述べた。裸眼立体映画の公開は1940年代から始まった。ここでは,娯楽,コンテンツの公開のために開発された裸眼立体映画技術に焦点を当て,裸眼立体写真撮影,初期の裸眼立体映画,失われた黄金時代の裸眼立体映画,黄金の時代の後の裸眼立体映画技術を述べた。裸眼立体映画の歴史は古く,最近の進歩にも係らず,媒体はまだ多くの課題を抱えている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
映画 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る