文献
J-GLOBAL ID:201202255566860541   整理番号:12A0770798

ドナーおよび染色体アクセプタDNAの協奏的ニッキングはヒト細胞における相同性指向の遺伝子標的化を促進する

Concerted nicking of donor and chromosomal acceptor DNA promotes homology-directed gene targeting in human cells
著者 (4件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 3443-3455  発行年: 2012年04月30日 
JST資料番号: D0242C  ISSN: 0305-1048  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒト体細胞における相同組換開始基質としてのニッキングDNA分子の役割を調べるため,アデノ関連ウイルスの配列および鎖特異性エンドヌクレアーゼRep78およびRep68に対する認識配列を含む外因性のドナーおよび染色体標的DNAに基づいた相同性指向の遺伝子標的化システムを考案した。一本鎖DNA切断が染色体アクセプタばかりでなくドナーDNA鋳型においても導入されたならば,相同組換は大きく促進されることを見出した。これらのデータは,遺伝子交換過程でのドナーおよびアクセプタ分子両者におけるSSBまたは一本鎖ギャップの出現を仮定する相同組換モデルと一致した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (6件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子の構造と化学  ,  核酸一般  ,  細胞学一般  ,  遺伝子操作  ,  ウイルスの生化学  ,  酵素一般 

前のページに戻る