文献
J-GLOBAL ID:201202256757490660   整理番号:12A1097301

避難から復興までのコミュニティ支援システム-コミュニティ形成・維持の要件と段階的開発-

著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 217-224  発行年: 2012年07月15日 
JST資料番号: L7829A  ISSN: 1884-5541  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島県双葉郡大熊町では東日本大震災に伴う原子力発電所の事故によって全住民約11500人が避難し,分散した地域でのコミュニティ支援が必要となった。本論文では,被災者台帳と仮設住宅管理,要望管理といったサービスを住民ニーズの相違と変化に対応しながら提供するためにスピード,多様性,柔軟性を要件とする分散コミュニティ支援モデルを示した。本モデルは住民が移転していることでの空間的分散と,復旧・復興過程でニーズが変化する時間的分散を考慮できるように生活に関する情報を登録し,住民からの要望と状況に応じた支援が行えるサービスを目指した。また,サービスの開発・提供過程では住民ニーズの変化を確かめながら,段階的開発によって管理対象データや機能の追加を行うものとした。当初は情報共有システムOnScheduleの利用を検討したが,1)複雑に関連する住民情報の一覧,2)管理項目の整理・カスタマイズが不要,3)十分なハードウェアリソース,4)物理的なセキュリティ確保を要件とし,被災者状況と要望に関する情報をシームレスに利用できるシステムを新規開発した。これまでの支援において継続的にサービスの拡充を行っており,復興支援の仕組みに関する一般化に向けた展望を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  原子炉安全一般  ,  その他の情報処理 
引用文献 (5件):

前のページに戻る