文献
J-GLOBAL ID:201202256821987034   整理番号:12A1439865

自然から学ぶ:粘着と構造

著者 (6件):
資料名:
号: 183  ページ: 34-40  発行年: 2012年09月28日 
JST資料番号: L0046A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子化学研究において自然界におけるポリマ挙動の観察からヒントを得て学ぶことが多い。その代表的な例としヤモリの足の特異な階層構造による接着力と剥離力の絶妙な制御による壁面歩行がある。これに関連する二つのプロジェクト「生体模倣による粘着力」「合成による形態形成」について解説した。トカゲの足を顕微鏡観察すると100μスケールではブラシが集積した剛毛構造,2μスケールではブラシの先端が窪んだスプーン構造が見られる。この構造を実験的に再現するために柔らかいポリジメチルシロキサン層の表面をUV-オゾン処理によって酸化させて生成した酸化ケイ素層(厚み100nm)によって被覆しと。これをエタノール蒸気に曝露すると酸化ケイ素被覆層が膨潤すると表面に規則的な紋様(縞,綾織り,突起,ジッパ,籠など)を持つ凹凸が形成された。これらの形状と粘着剤の粘着力との関係が今後の研究課題である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
表面処理  ,  接着剤の性質・試験 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る