文献
J-GLOBAL ID:201202264401659697   整理番号:12A0435857

航空機モニタリングによる東日本全域の空間線量率と放射性物質の沈着量調査

著者 (4件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 160-165  発行年: 2012年03月01日 
JST資料番号: G0154A  ISSN: 1882-2606  CODEN: NGEGAL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京電力(株)福島第一原子力発電所事故により大気中に放出され地表面に沈着した放射性セシウムの影響を調査するために,東日本における広域航空機放射線モニタリング(以下,航空機モニタリング)が実施された。航空機モニタリングは,市街地から山林まで広範囲にわたって迅速にガンマ線を測定することにより,空間線量率や放射性セシウムの沈着量分布を“面”的に把握できる利点があり,視覚的にも分かりやすい。今回の航空機モニタリングにより,東日本の各地域における空間線量率や放射性セシウムの沈着量の分布とともに,これまでに詳細な測定結果がなかった東日本における天然核種の空間線量率分布についても把握することができた。東日本での広域航空機モニタリングの結果の概要と今後の課題について解説する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止 
引用文献 (5件):
  • 文部科学省. (米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果. http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/
  • 環境放射線データベース. http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top
  • 湊進. 日本における地表γ線の線量率分布. 地学雑誌. 2006, 115, 1, 87-95
  • HENDRICKS, T. J. An Aerial Radiological Survey of the Nevada Test Site. DOE/NV/11718-324. 1999
  • 文部科学省. 文部科学省による放射線量等分布マップ(線量測定マップ)の作成について. http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_080218.pdf

前のページに戻る