文献
J-GLOBAL ID:201202264875544289   整理番号:12A0439091

CO2吸収のためのボア流体構造の組成と非対称ポリスルホン中空糸膜コンタクターの性能に及ぼす影響

Effect of bore fluid composition on structure and performance of asymmetric polysulfone hollow fiber membrane contactor for CO2 absorption
著者 (5件):
資料名:
巻: 88  ページ: 99-106  発行年: 2012年03月22日 
JST資料番号: T0428B  ISSN: 1383-5866  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多孔質の非対称ポリスルホォン(PSF)中空糸膜が,湿式紡糸プロセスを用いて作製された。グリセロール(4wt.%)が添加物として使用され,異なる組成の1-メチル-2-ピロリドン(NMP)(0,50,70,90wt%NMP)水溶液がボア流体として用いられた。蒸留水は,水溶液のNMP溶液を調製するために使用された。中空糸膜コンタクターのCO2吸収に関して,表面気孔率,気孔サイズ,臨界水エントリ圧(CEPw)と二酸化炭素吸収における膜構造と性能結果について検討した。ボア液として蒸留水を使用すると,中空糸壁の中央に膜の内側と外側の表面から伸びる指のようなマクロボイドと膜構造を提供された。他の中空糸膜では,他表面と高いCEPwとCO2の吸収率をもたらし,下に穴のあいたスポンジ状の構造に近い指のような構造が形成された。さらに,蒸留水及びNMPは中性ボア流体として使用すると混合するので,膜は過敏な皮内面を示した。ガス透過試験の結果から,大幅なN2パーミアンスの減少と,濡れ抵抗がわずかにボア流体増加NMP濃度の減少が示された。ボア液で90%NMPを用いることにより,PSF膜は,二酸化炭素7.9×10-4m/sの吸収速度で,内部の凝固剤として蒸留水で作製したPSF膜に比べ約110%増のフラックスを示した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  排ガス処理法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る