文献
J-GLOBAL ID:201202266195598476   整理番号:12A0937375

10G-EPON向け光トランシーバ

著者 (4件):
資料名:
巻: 86  号:ページ: 327-330  発行年: 2012年06月25日 
JST資料番号: F0198A  ISSN: 0369-2302  CODEN: MTDNAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
動画共有,高画質映像配信サービスの普及によるインターネットトラフィックの増加を受け,次世代光アクセスシステムである10G-EPON(10Gigabit Ethernet Passive Optical Network)システムへの期待が高まっている。10G-EPON国際標準規格IEEE802.3av-2009の標準化と並行して,三菱電機では,IEEE802.3av PR30規格準拠の局側装置(Optical Line Terminal:OLT)用デュアルレート対応光トランシーバと,加入者側装置(Optical Network Unit:ONU)用光トランシーバを開発してきた。今回,小型化と汎用性に対する市場のニーズに合わせ,OLT用光トランシーバをXFP(10gigabit small Form Factor Pluggable)サイズ,ONU用光トランシーバをSFP+(Small Form-factor Pluggable plus)サイズを実現し,IEEE802.3avPR30規格準拠の性能を満足した。本稿では,10G-EPONシステムの構成と,開発した10G-EPON向け光トランシーバの製品概要,コア技術であるデュアルレートバースト通信技術について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器 
引用文献 (3件):
  • (1) Nakagawa, J., et al.: First demonstraction of 10G-EPON and GE-PON co-existing system employing dual-rate burst-mode 3R transceiver, OFC/NFOEC 2010, PDPD10 (2010)
  • (2) Noda, M., et al.: Dual-rate optical transceiver incorporating fully optimized burst-mode AGC/ATC functions for 10G-EPON systems,ECOC 2010, Mo.2.B.2 (2010)
  • (3) Noda, M., et al.: Super-splits 10G-EPON system : 256 ONU passive splits with 240ns dual-rate burst-mode 3R synctime and bi-directionally extended 35.9dB loss budgets, OFC/NFOEC 2012, PDP5B.9 (2012)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る