文献
J-GLOBAL ID:201202267634969946   整理番号:12A1099540

続・生コンクリート技術史 第1回 外部機関の生コンクリート関連規格の変遷 1)

著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 38-47  発行年: 2012年08月01日 
JST資料番号: L0696A  ISSN: 1346-1826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
JIS A 5308 「レディミクストコンクリート」規格は,生コンクリート工場の数が僅か4工場しかなかった1953年の制定以来,1968年から2009年までの間に10回の改正および2011年の改正追補を経てきた。当稿ではその中から,第6回から第11回までの改正および1回の改正追補を採り上げて,それら改正の経緯と概要を示した。レディミクストコンクリートの製造においては,工程管理の迅速性,簡便性,経済性の面での試験方法へのニーズが高い。全国生コンクリート工業組合連合会技術委員会では,そのニーズにこたえるために,1980年に ZKT専門部会を設置し,実証実験を積み重ねて連合会独自の試験方法を開発した。セメントコンクリートに関連する試験に用いられている JIS A 1800番台の試験方法の名称と制定の経緯および目的についても表にまとめて示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る