文献
J-GLOBAL ID:201202268275253898   整理番号:12A0116829

自然災害に立ち向かう力を求めて 災害のある国の住まい方を求めて

著者 (1件):
資料名:
巻: 93  号:ページ: 19-20  発行年: 2012年01月01日 
JST資料番号: F0181A  ISSN: 0912-8182  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
災害多発国の日本人には住まいが「常ならざるもの」という「住まい観」があったが,経済成長の中で変容した。この時期は大きい地震がなく被害制御の技術が進み,自然災害の被害をゼロに出来ると過信した。その結果災害で住まいを失った時の対応能力が低下したが,阪神・淡路大震災はその重要性を再認識させた。公的機関による仮のすまい支援が充実し自分の住まいを確保する能力が低下したが,自ら住まいを再建することは「こころの傷」に最も有効であり災害からの回復の第一歩である。災害多発時代には「災害にあったら住まいを移動する」考え方をもち,自然災害の国ならではの住まいの所有形態「借家」に住み,ライフステージに合わせ住み替える「住まい方」を取り戻す必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  住居地域計画一般 
引用文献 (8件):
  • * 本論の内容の詳細は拙著『災害の住宅誌-人々の移動とすまい-』(鹿島出版会、2011)を参照。
  • i 木村玲欧・林春男・立木茂雄・田村圭子、阪神・淡路大震災後のすまい再建パターンの再現-2001 年京大防災研復興調査報告-、地域安全学会論 文集、No.3、pp.23-32、2001
  • ii メモリアルカンファレンス神戸、12歳からの被災者学、NHK出版、2000
  • iii 東日本大震災復興対策本部事務局、全国の避難者数の数、2011年11月9日
  • iv 田並尚恵、pp.143-159、研究紀要『災害復興研究』第2号、関西大学、2010
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る