抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は,屋内において低コストで高精度な測位を実現するために測位インフラ特化型アクセスポイント(Place Sticker)の研究開発を行っている。現状のPlace Stickerを用いた測位では,パケットロスやPlace Stickerに個体差があるなどの状況において,測位精度が低下する問題がある。本研究では,測位する状況に応じて動的に測位アルゴリズムを変更する状況適用型測位手法を用いることにより,Place Stickerを用いた測位技術の測位精度向上をはかった。まず,観測された電波情報とPlace Stickerの位置情報を用いてパケットロスを検出する手法を提案した。さらに,ユーザの停留・移動の状態を判別し,過去に観測した電波情報を適切に用いてスムージングを行うことによりパケットロスの影響を少なくした。加えて,観測したRSSIの分散から測位結果の精度を求め,測位結果とその精度をユーザに提供できるようにした。本研究で提案した状況適用型測位手法により,従来と比較し半数程度のPlace Stickerで同程度の測位が可能となった。一方,ユーザが特定の展示物や商品棚の近くにいるといった相対的な位置情報のみ必要な状況も存在する。そのような状況に対応するためにスポット測位を提案し,従来の手法との比較を行い,スポット測位の有用性を示した。(著者抄録)