文献
J-GLOBAL ID:201202276927262072   整理番号:12A0724173

温暖化シナリオに於ける潮下帯群集の変化:カナリア諸島(東大西洋)に於ける短命底生藻類の繁殖

Changes in subtidal assemblages in a scenario of warming: Proliferations of ephemeral benthic algae in the Canary Islands (eastern Atlantic Ocean)
著者 (8件):
資料名:
巻: 77  ページ: 120-128  発行年: 2012年06月 
JST資料番号: A0076B  ISSN: 0141-1136  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は最近10年に於ける或る海洋列島(カナリー諸島-東大西洋)の潮下帯藻類群集主要変化を分析した。変化が短命底生藻類被覆の増加を生んだ,非在来緑色植物Pseudotetraspora marinaと土着藍藻類Blennothrix lyngbyacea, Schizothrix calcicola,Schizothrix mexicanaと言った。短命藻類が潮下帯群集で過剰成長し,これはLobophora variegataが極端に優越したが,他の種を競合的には排除しなかった。種豊度増加は,冷カナリア海流と北西アフリカ湧昇流弱体化に関連する表面海水温度(SST)約2°C温暖化と一致した。短命種の分布と被覆シフトは,西側諸島のより暖かい水域から東側諸島のより冷たい水域に渡るSST勾配に従った。最も暖かい西側島に於いて,種は数年で(2005-2008)全てのタイプの基質に迅速に定着したが,最もつめたい東側島に向かう短命種発現はまだ目立たなかった。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物に対する影響  ,  海洋汚濁  ,  自然保護 

前のページに戻る